ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月30日

廃盤ギガパワーBFストーブ

SP銀座で購入したギガパワーBFストーブの紹介です。

廃盤ギガパワーBFストーブ

かなり前から、銀座にあって、見るたびに買うべきか考えていたのですが、

感謝祭で、SP久保さんに、
プレートバーナー特別セットを組んでいただいたので、
これまでお世話になった、カセットコンロに引退してもらうことになりました。

これまで、我が家のストーブ類は、

デルタポッドCBとカセットコンロでしたので、カセットガスで一応統一されてま
した。

しかし、SPの”天”、プレートバーナーとOD缶の使用が増えてきたので、OD缶
のシングルコンロが欲しいなと。

SPの”地”あたりを考えていたのですが、

先日、銀座SPにふらっと行ってみると、廃盤BFストーブがまだありました。

少し前まで20%OFFだったような気がしたのですが、
30%OFFになっていたので、
思わず「あれもお願いします」と言ってしまいました。

作りは、WGストーブと似ています。
風には、強そうな感じです。


ホースが、デルタポッドCBに比べると、ホースが太いので、収納が大変です。

廃盤ギガパワーBFストーブ

しかし、デルタポッドCBは、着火するとき、
片手でガス缶を押さえながら、バルブを開き、
それからイグナイターで着火するため
ガスがたくさん出てしまってなかなか使いにくかったです。

今回のBFストーブは、そんなことがないので、
デルタポッドCBよりも使いやすそうです。


音はデルタポッドCBより静かです。

廃盤ギガパワーBFストーブ

フィールドデビューは、7月の連休になりそうです。


銀座には、まだ、BFストーブがありましたよ。


同じカテゴリー(ストーブ)の記事画像
エコ灯油
同じカテゴリー(ストーブ)の記事
 エコ灯油 (2011-01-08 05:29)

Posted by えのっちファミリー at 21:28│Comments(2)ストーブ
この記事へのコメント
こんばんはー(^▽^)/

new火器、良いですねー!! CB缶はコスト面で優秀
だけど気温に左右されますからねー(^-^;)
安定した使い勝手で、やはりOD缶の頻度が・・・(笑)

我が家も新しいお仲間が入荷してるので、近々UP予定です(笑)
Posted by nonnon at 2010年06月30日 22:55
本当は、ホワイトガソリン系で統一したいのですが、
このところ、OD缶が増えてきてしまいました。

やっぱり楽ですよね。

UP楽しみにしています。
Posted by えのっちパパ at 2010年07月04日 05:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
廃盤ギガパワーBFストーブ
    コメント(2)