ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月03日

2011年初売

スノーピークストア初売りに行ってきました。

2010年の初売りは、WILD-1ふじみ野店に8時ごろから並びました。

今年は、あまりSPの新商品が初売りに出ませんでしたので、お昼過ぎにWILD-1伊勢崎に行ってきました。

今年は、「物より思い出」を目標にしていましたの何も買わないつもりでした。

「・・・でした」という文末でおわかりとおわかりとおもいますが・・・・・・・・

セット物を買ってしまいました。

ファミリーキャンプしか行かない自分には、不必要かと思われる
「山の相棒」なるセットを購入しました。

内容は、

ギガパワーマイクロマックス チタン

トレック900

ギガパワーガス250プロイソ

以上の3点セットです。

今年は、ソロキャンプデビューを計画しているわけではなく、これと、すでに持っている物を組み合わせることで、

「山の相棒セット」が、「素敵カフェセット」に変貌を遂げるような気がしたからです。

初売りセットだけだと、250缶をトレック900に入れて、上にストーブを置くセットになります。
2011年初売
2011年初売

これは、これでいいのですが、さらに

スタッキングマグ雪峰のH450とH300、チタントレック700を組み合わせると
素敵カフェセットになります(勝手に思ってるだけですが)

H300→H450→チタントレック700→トレック900とスタッキングします。
写真では、入れていませんが、H300の中にスティックコーヒーなどを入れます。
ストーブのケースを使わなければ、ストーブを入れることもできます。

2011年初売

今回は、ケースを使用していますので、写真のようにストーブを置きます。
2011年初売

これで、トレック900の蓋をしてもいいのですが、トレック700の蓋も使う場合は、写真のようにトレック700の蓋を逆さまにします。
2011年初売

これで、トレック900の蓋が綺麗に収まります。
2011年初売

付属のネットには、250缶が入ります。
2011年初売

これで、水さえあれば、いつでも温かいコーヒーがいただける「素敵カフェセット」となりました。
(繰り返しますが、勝手に命名しています)

軽量化したい場合は、トレック700だけにするなどで、もっと軽量コンパクトになると思います。
(コンパクトなストーブだけ買えばよかったということになりますが・・・・・・・・)

後は、実際に使うかが問題です。
(缶コーヒーでもいいか・・・・・な

いつか、この素敵カフェセットが役立つことを信じて、2011年のナチュラルライフをスタートしたいと思います。


同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
WILD-1還元
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 WILD-1還元 (2010-09-23 06:44)

Posted by えのっちファミリー at 22:55│Comments(2)キャンプ道具
この記事へのコメント
あけましておめでとうございまーす(^▽^)/
今年もよろしくお願いしまーす!!

ここまでスタッキングしても自然に完成しちゃう
なんて(*≧∀≦) 素晴らしい機能美ですねー!!
まさしく「素敵カフェセット」(笑)

今年絡める機会があったら是非素敵カフェ
ご馳走してくださいねー(*≧∀≦)
Posted by nonnon at 2011年01月04日 13:59
non さん

おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

最近スタッキングにはまってまして・・・

昨年は、SPストアキャンプの後にまた、ご一緒する機会があるかなと思ってましたが、結局FP2とストアキャンプだけでしたね。

今年も、どこかでお会いしましょう!
Posted by えのっちファミリーえのっちファミリー at 2011年01月04日 22:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2011年初売
    コメント(2)