2010年06月16日
ナチュラルキャンプイベント in 出会いの森キャンプ場
スノーピークストアキャンプイベント
「おかげさまで一周年。伊勢崎店・小山店合同
ナチュラルキャンプイベント in 出会いの森キャンプ場」
に参加してきました。

せっかくのイベントですので、気合を入れて前日入りしました。
「おかげさまで一周年。伊勢崎店・小山店合同
ナチュラルキャンプイベント in 出会いの森キャンプ場」
に参加してきました。
せっかくのイベントですので、気合を入れて前日入りしました。
3時頃出発です。
1時間半程で、到着しました。すでに展示テントは、完成していました。
が、誰もいません。
フリーサイトのどこに張って良いかわからなかったのですが、展示してある場所から、適度に離れて設営を開始しました。
今回もリビシェルアメドのトンネル連結です。
この設営パターンになれてきたのか、早く設営出来るようになりました。

奥に見える、ランドロックがズッキーハヅさんのサイトです。
今回は、気温が高そうなので、トンネルはやめておこうと思ってましたが、結局張ってしまいました。
内部スペースが、広く、トンネル窓のおかげで、明るくなります。お気に入りの設営スタイルです。
次の日、かなり暑かったので、後悔しましたが・・・
秋まで、トンネルはお休みです(ToT)/~~~
前日入りしたのは、ズッキーハヅさんと我々だけでした。
夜は、スタッフサイトに集まり、楽しいひとときを過ごさせていただきました。

塩釜焼きなどををいただきました。
夕飯が、カップラーメンでしたので、
スタッフさん達の夕食で、お腹いっぱいになりました。
どれもおいしかったですね。

ズッキーハヅさんとは、初めてお会いしました。仲の良いご夫婦、ご家族でしたね。
我がファミリーもいつまでもそうありたいと思いました。
あまりに楽しかったので、お酒を飲みすぎてしまいました。
11時頃テントに飲み物を取りに戻ったところまで、覚えています。
気がつくと、シュラフにも入らずに寝ていました。
こんなに夜は遅くまで起きていたキャンプは初めてです。
あまり記憶はございませんが(ToT)/~~~
さて、イベント初日です。
展示スペースの様子です。



ぞくぞくと皆さんやってきました。
スタッフの皆さんは、設営を手伝っていましたね。
たいへんそうでしたので、手伝おうかと思いましたが、
わけのわからん素人キャンパーより、SPスタッフに教えていただいた方がうれしいだろうなぁと・・・
すぐそこまで手が出かかってましたが・・・・・・その時・・
青柳さんがかっこよく登場したので、出番がなくなりました。
午後には、ハイキングがあり、えのっちママだけ参加しました。
その間、nonさん奥様にSPの'天'を進めていましたが、
別のランタンをお持ち帰りになりましたね。
良かったですね。
でも、'天'もいいですよ。
ぜひテーブルランタンとしてお買い求めください。
あっという間に、夜になり焚き火イベントがはじまりました。

抽選会では、子供達が引いていきました。
抽選会が、はじまる前、息子が「ぼくのうちは何?(抽選券アルファベットのこと)」
と聞かれたので、Cだよと言っておきました。
そんなこんなで、抽選会が、始まり、DやNなど次々と呼ばれていきます。
くじ運悪いから何も当たらないと思っていたのですが、全組分の商品を用意してくれていました。
ビックリでしたね。
なかなか息子の番にならないなと、思いながらも
最後の方が商品がいいので、選ばれないように願いながら待ちました。
ついに息子の番がやってきました。
Cを引くなよと思いながらも、やな予感が・・・・
見事Cを引いてくれました。
後で息子が、
「Cはないかなぁ~と思ってたら、あったって引いたの」
本当に見えたのか不明ですが、まーよぅやったという事にしました。
で、もらった物は
「四角いSPフラッグです」
非売品ですので、うれしかったです。三角フラッグとセットで、サイトに飾らせてもらいます。
そんな楽しいひとときは、あっという間に過ぎてしまいました。
ちなみに、この夜も飲み過ぎてしまい、
気がつくと、アメドの入り口(トンネル部分)で寝てました。
こんなイベントを企画してくれた青柳さん、植竹さん、名嘉さんに感謝です。
3人で大変だったのではないかと思います。
ますますキャンプが楽しくなりました。
次回のキャンプイベントを楽しみにしています。
1時間半程で、到着しました。すでに展示テントは、完成していました。
が、誰もいません。
フリーサイトのどこに張って良いかわからなかったのですが、展示してある場所から、適度に離れて設営を開始しました。
今回もリビシェルアメドのトンネル連結です。
この設営パターンになれてきたのか、早く設営出来るようになりました。
奥に見える、ランドロックがズッキーハヅさんのサイトです。
今回は、気温が高そうなので、トンネルはやめておこうと思ってましたが、結局張ってしまいました。
内部スペースが、広く、トンネル窓のおかげで、明るくなります。お気に入りの設営スタイルです。
次の日、かなり暑かったので、後悔しましたが・・・
秋まで、トンネルはお休みです(ToT)/~~~
前日入りしたのは、ズッキーハヅさんと我々だけでした。
夜は、スタッフサイトに集まり、楽しいひとときを過ごさせていただきました。
塩釜焼きなどををいただきました。
夕飯が、カップラーメンでしたので、
スタッフさん達の夕食で、お腹いっぱいになりました。
どれもおいしかったですね。
ズッキーハヅさんとは、初めてお会いしました。仲の良いご夫婦、ご家族でしたね。
我がファミリーもいつまでもそうありたいと思いました。
あまりに楽しかったので、お酒を飲みすぎてしまいました。
11時頃テントに飲み物を取りに戻ったところまで、覚えています。
気がつくと、シュラフにも入らずに寝ていました。
こんなに夜は遅くまで起きていたキャンプは初めてです。
あまり記憶はございませんが(ToT)/~~~
さて、イベント初日です。
展示スペースの様子です。
ぞくぞくと皆さんやってきました。
スタッフの皆さんは、設営を手伝っていましたね。
たいへんそうでしたので、手伝おうかと思いましたが、
わけのわからん素人キャンパーより、SPスタッフに教えていただいた方がうれしいだろうなぁと・・・
すぐそこまで手が出かかってましたが・・・・・・その時・・
青柳さんがかっこよく登場したので、出番がなくなりました。
午後には、ハイキングがあり、えのっちママだけ参加しました。
その間、nonさん奥様にSPの'天'を進めていましたが、
別のランタンをお持ち帰りになりましたね。
良かったですね。
でも、'天'もいいですよ。
ぜひテーブルランタンとしてお買い求めください。
あっという間に、夜になり焚き火イベントがはじまりました。
抽選会では、子供達が引いていきました。
抽選会が、はじまる前、息子が「ぼくのうちは何?(抽選券アルファベットのこと)」
と聞かれたので、Cだよと言っておきました。
そんなこんなで、抽選会が、始まり、DやNなど次々と呼ばれていきます。
くじ運悪いから何も当たらないと思っていたのですが、全組分の商品を用意してくれていました。
ビックリでしたね。
なかなか息子の番にならないなと、思いながらも
最後の方が商品がいいので、選ばれないように願いながら待ちました。
ついに息子の番がやってきました。
Cを引くなよと思いながらも、やな予感が・・・・
見事Cを引いてくれました。
後で息子が、
「Cはないかなぁ~と思ってたら、あったって引いたの」
本当に見えたのか不明ですが、まーよぅやったという事にしました。
で、もらった物は
「四角いSPフラッグです」
非売品ですので、うれしかったです。三角フラッグとセットで、サイトに飾らせてもらいます。
そんな楽しいひとときは、あっという間に過ぎてしまいました。
ちなみに、この夜も飲み過ぎてしまい、
気がつくと、アメドの入り口(トンネル部分)で寝てました。
こんなイベントを企画してくれた青柳さん、植竹さん、名嘉さんに感謝です。
3人で大変だったのではないかと思います。
ますますキャンプが楽しくなりました。
次回のキャンプイベントを楽しみにしています。
Posted by えのっちファミリー at 22:09│Comments(8)
│出会いの森(SPSイベント)
この記事へのコメント
こんばんは、初めまして!
うちもリビシェル+アメドなんですが、先日友達がトンネル使ってるの見てものすごい欲しくなりました・・・
トンネルやっぱり良いですか?
いきなり質問ですみません〜
またお邪魔させていただきます!
よろしくお願いいたします〜
うちもリビシェル+アメドなんですが、先日友達がトンネル使ってるの見てものすごい欲しくなりました・・・
トンネルやっぱり良いですか?
いきなり質問ですみません〜
またお邪魔させていただきます!
よろしくお願いいたします〜
Posted by iiokabancho
at 2010年06月16日 22:58

えのっちさん こんばんは
我が家は、こういったイベントの参加が初めてでしたので、
前日入りし、皆さんとご一緒の時間が持てた事に感謝しています!!
えのっち家の手慣れたキャンプタイルと、えのっちパパの
ひょうひょうとしたところ、最終日の朝、『撤収早いですね~』
と、声を掛けさせて頂いた時、『嫌な事は、先に・・・です!!』
のお答え、受けました!!!
なっちゃんがえのっちママさんにお世話になり、すっごく楽しめたみたいで、
感謝いてしております!!!
こちらへお出掛けの際は、ご一報ください!!
また、お会い出来る日を楽しみにしております!!!
我が家は、こういったイベントの参加が初めてでしたので、
前日入りし、皆さんとご一緒の時間が持てた事に感謝しています!!
えのっち家の手慣れたキャンプタイルと、えのっちパパの
ひょうひょうとしたところ、最終日の朝、『撤収早いですね~』
と、声を掛けさせて頂いた時、『嫌な事は、先に・・・です!!』
のお答え、受けました!!!
なっちゃんがえのっちママさんにお世話になり、すっごく楽しめたみたいで、
感謝いてしております!!!
こちらへお出掛けの際は、ご一報ください!!
また、お会い出来る日を楽しみにしております!!!
Posted by ズッキーハヅ
at 2010年06月16日 23:16

こんにちは~^^
ストキャンお疲れ様でした~。
抽選会ではそんな裏話があったんですね~!
我が家も事前に番号教えておくんだったか(爆)
また是非どこかのフィールドでご一緒しましょ~^^v
ストキャンお疲れ様でした~。
抽選会ではそんな裏話があったんですね~!
我が家も事前に番号教えておくんだったか(爆)
また是非どこかのフィールドでご一緒しましょ~^^v
Posted by kandi at 2010年06月17日 16:11
こんばんはー(^▽^)/
レポお疲れ様でしたー!!そして大変お世話になりました(^▽^)/
えのっちさんの隣だったので安心して1日楽しむことが
できました!
妻が「天」の話してましたよ(笑) でも「天」はもう一人の人が
逝ったみたいですよ(笑)
四角フラッグ羨ましいですよー!非売品ですもんね!!
三角も持ってらっしゃるし、フラッグに縁があるみたいですね(笑)
なかなかゆっくりご一緒できてないから、今度ゆっくり一緒に
行きましょうね!!
レポお疲れ様でしたー!!そして大変お世話になりました(^▽^)/
えのっちさんの隣だったので安心して1日楽しむことが
できました!
妻が「天」の話してましたよ(笑) でも「天」はもう一人の人が
逝ったみたいですよ(笑)
四角フラッグ羨ましいですよー!非売品ですもんね!!
三角も持ってらっしゃるし、フラッグに縁があるみたいですね(笑)
なかなかゆっくりご一緒できてないから、今度ゆっくり一緒に
行きましょうね!!
Posted by non
at 2010年06月17日 21:36

iiokabanchoさん
トンネルいいですよ。設営が面倒ですけど、快適ですよ。
アメドだと綺麗に張るのが、難しいですけどね。
トンネルいいですよ。設営が面倒ですけど、快適ですよ。
アメドだと綺麗に張るのが、難しいですけどね。
Posted by えのっちファミリー
at 2010年06月18日 21:13

ズッキーハヅさん
前日から楽しかったですね。
いろいろ道具を広げすぎるので、早くから撤収しないと時間がかかってしまうんですよね。
妻も、怪談話など、楽しめたようで、なっちゃんかわいい、かわいいと言っていましたよ。
またお会い出来る日を楽しみにしています。
前日から楽しかったですね。
いろいろ道具を広げすぎるので、早くから撤収しないと時間がかかってしまうんですよね。
妻も、怪談話など、楽しめたようで、なっちゃんかわいい、かわいいと言っていましたよ。
またお会い出来る日を楽しみにしています。
Posted by えのっちファミリー
at 2010年06月18日 21:19

kandi さん
コメントありがとうございます。
抽選会は、楽しかったですね。シェラカップゲットおめでとうございます。
さっそく使っていましたね(笑)
また、どこかでお会いしましょう。
コメントありがとうございます。
抽選会は、楽しかったですね。シェラカップゲットおめでとうございます。
さっそく使っていましたね(笑)
また、どこかでお会いしましょう。
Posted by えのっちファミリー
at 2010年06月18日 21:23

nonさん
BFランタンの初点灯は、今週末ですかね。
そういえば、ガスをゲットした方は、’天’をいっみたいですね(笑)
ぜひ、誘ってください。お待ちしております。
BFランタンの初点灯は、今週末ですかね。
そういえば、ガスをゲットした方は、’天’をいっみたいですね(笑)
ぜひ、誘ってください。お待ちしております。
Posted by えのっちファミリー
at 2010年06月18日 21:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。